片所ピアノ技術研究株式会社ではピアノのオーバーホールを承っております。
オーバーホールは製造時から20年~30年以上経過したピアノにおすすめしており、40年以上経過したピアノにはとても効果的な作業です。
ピアノ自体の寿命はとても長く100年以上と言われておりますが、弦を始めとした消耗部品や交換を前提とした部品が数多く存在しいます。当社では製造時の残すべき部分と新たに交換すべき部分をピアノ毎に判断し、オーバーホールを行います。
作業は部分的に外部の工場や工房に委託するなど、適材適所に行います。
作業委託先
- 関東圏の工房 2社
- 上越市内の塗装作業場 1社
また、オーバーホール後はしばらくは音が不安定になるリスクがあります。そのため長期的な計画を考えたうえで作業をする必要があります。
まずは、ご相談いただければ、お伺いさせて頂き、状態をご説明いたします。
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
オーバーホールに関するおご相談は下記フォームより可能です。
