若林 顕 ピアノコンサート in 浄興寺 よんよんコンサート


イベント詳細


ピアノ調律師協会が開催するピアノコンサートのご案内です。
開催日は2017年4月9日(日)14:00〜
会場は浄興寺(上越市寺町2-6-45)です。

チケットをご希望の方はお気軽にお電話またはメールでご連絡ください。
TEL: 025-522-3770
Eメール: info@katasho.com
※ご自宅までチケットとチラシをお持ちいたします(配送無料)

ベートーヴェンピアノソナタ第14番嬰ハ短調 ショパン練習曲集「別れの曲」「革命リストノベラード第2番 アノレトヴァイオリン・ソナタより「愛の悲しみ」 チャルダッシュ」他 一般¥2,000 高校生以下¥500 一般のみ当日500円増し、全席自由 浄興寺 未就学児は無料 使用ピアノはベーゼンドルファーインペリアル290

若林 顕 ピアノコンサート in 浄興寺 よんよんコンサート

4月4日は「ピアノ調律の日」記念事業 よん・よんコンサート 4月4日はピアノ調律の日」 調律の基準音、A440Hzであにとから」1993年国際ピアノ製造技師調律師協会総会において4月4日はピアノ調律の日に制定。日本ピアノ調律師協会では毎年この日を記念して日本のピアノ文化並びに音楽文化向上とピアノ調律制作技術の研究促進や新進演奏家の活動支援等を通して広く地域文化の発展に寄与り室とを目的全国各地で記念コンサートを開催しております 若林顕(ピアノ)Akira Wakabayashi. Piano 東京芸術大学で田村宏氏に、ザルツブルク・モーツァルテウムやベルリン芸術大学でハンス・ライグラフ氏らに学んだ若林は、第51回日本音楽コンク ール第2位。第37回ブゾーニ国際ピアノコンクール第2位。さらに弱冠22歳でエリーザベト王妃国際コンクール第2位受賞を果たし、一躍脚光を浴びた。 その後、国内外の多数のオーケストラとの共演や全国各地でのリサイタルなど、多忙な演奏活動を展開している。 02年にはニューョーク・カーネギーホールで鮮烈なリサイタル・デビューを果たしマイラヘス=リサイタル・シリーズ(シカゴ)、ラ・フォル・ジュルネ(フラン ス・ナント)などにも出演。共演したオーケストラは、NHK交響楽団をはじめとする国内の主要オーケストラのほか、ベルリン交響楽団、サンクトペテルブ ルク交響楽団、ロシア・ナショナル交響楽団、ノールショピング交響楽団、スコットランド室内管弦楽団といった海外の名門オーケストラも多数。その中に はG・ロジェストヴェンスキー、G・アルブレヒト、A・ラザレフ、D・ハーディング、いスピヴァコフ、Gボッセといった名指揮者との共演も多い。室内楽の分 野でもK.ブラッハー、S・イッサーリス、堤剛、K・ライスター、ライプツィヒ弦楽四重奏団、ウィーンノ1.重奏団など、内外の名手達と数多く共演しており、さ らにその延長として、弾き振りによる協奏曲演奏でも注目を集めている。また近年は妻でもあるヴァイオリニスト鈴木理恵子との共演を重ねており、作品 の本質に迫る深い音楽性が各地できわめて高い評価を受けている。 レコーディングはこれまでにデンオン、ライヴノーツ、オクタヴィアなどのレーベルからリリース。13年に鈴木理恵子との共演による「ブラームス:ヴァイオ 」 リン・ソナタ全集」(キングインターナショナル)を発表。また、同年秋リリースの「ラフマニノフ:ピアノ・ソ ナタ第2番」、14年1月リリースの「ベートーヴェン::3大ピア/.ソナタ」(両盤ともオクタヴィア)は、共にレ コード芸術・特選盤となる。その後も、鈴木理恵子とのデュオによる「シューベルティアーナ」、「モーツ ァルト:ヴァイオリン・ソナタ集Vol.1](共にレコード芸術準特選盤)「モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 集Vol.2](レコード芸術特選盤)、ピアノ独奏による「チャイコフスキー:くるみ割り人形(ピアノ独奏版・ 世界初録音・レコード芸術特選盤)」、「リスト:ピアノ作品集」(レコード芸術特選盤・いずれもオクタヴ ィア)と、続々とCDが発表されている。 14年1月にはサントリーホール(大ホール)でソロ・リサイタルを行い、大きな反響を得た。その模様は NHK [ベストオブ・クラシック」でも放送された。16年1月にも再びサントリーホール(大ホール)でソロ・ リサイタルを開催。「類のない高次元の名演Jr圧巻のリサイタル」と評され、大成功をおさめた。 持続音を保持できない特性を持っピアノで、ピアノの限界を超えたエスプレッシーヴォ(表情豊かに) ,,やカンタービレ(歌うように),,を表現するために、あるいは巨大なオーケストラのみに可能な真の爆 裂を表現するために、そしてどんな微かな音にも宇宙を宿すために、若林顕はひたすら理想の音楽 を思い描き、音を追究する。多彩で深い音色、豊かで奥行きのある音楽表現は真のヴィルトウオーゾ のみが紡ぎだせるものである。 92年出光音楽賞、98年モービル音楽賞奨励賞、04年ホテルオークラ賞受賞。現在、桐朋学園大学 鈴木理恵子(ヴァイオリン)Rieko Suzuki, Violin 桐朋学園大学卒業後、23歳で新日本フィル副コンサートミストレスに就任。04年より14年2月まで、 読売日本交響楽団の客員コンサートマスターを務めた。桐朋学園大学在学中は篠崎功子、インディ アナ大学でJ.ギンゴールド、夏季セミナーなどでH.シェリング、Nミルシタイン、M.シュヴァルべの各氏 に師事。97年からはソロを中心に活動。全国各地でのリサイタルの他、主要オーケストラとも多数共演: クラシックに留まらず「東洋と西洋」をテーマに独自の活動を展開。神奈川県立音楽堂のレジデンスと しての斬新な公演は話題を呼んだ。スウェーデン・マルメ市立歌劇場の客演コンサートマスターとして も定期的に招かれている。 04年に国際交流基金等の助成を受けニュージーランド・ツアーを行う。その後もバンコク、北京、ジ三 クジャカルタ、プノンペン、インドなど各地の音楽祭等に招かれ、いずれも大絶賛を博している。 著名な作曲家たちからの信頼がとても厚く、多くの作品の初演に指名を受けている。 これまでに9枚のCDを発売。2013年には夫でもあるピアニスト若林顕とのデュオによる「ブラームス:ヴ ァイオリン・ソナタ全集J(キングインターナショナル)を、2014年6月には若林顕とのデュオで「シューベルティアーナ」(オクタヴィアレコードレコード芸 術準特選盤)を、2015年9月には若林顕とのデュオで「モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集Vol.1]オクタヴィア・レコードレコード芸術準特選盤)を発売 。2016年9月には若林顕とのデュオによるCD「モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集Vol.2] がレコード芸術特選盤となる。 08-09年・14年・16年横浜にて、2010年掛川にて、音楽とアートがジャンルを超えて交わる「ビョンド・ザ・ボーダー音楽祭」を自らプロデュース。クラシック、 雅楽、美術等がボーダーレスに一体となる斬新な内容が各界で評価されている。 一般社団法人日本ピアノ調律師協会信越支部会員 新潟県上越地区 片所

若林 顕 ピアノコンサート in 浄興寺 よんよんコンサート


チケットをご希望の方はお電話またはメールでご連絡ください。
TEL: 025-522-3770
Eメール: info@katasho.com
※ご自宅までチケットとチラシをお持ちいたします(配送無料)

Comments are closed